2月限定!!
年が明けて1月がスタートしたと思っていたら今月もあと数日で1月が
終わってしまいますね・・・・・( ノД`)
今年の1月は雪☃も少なくとっても行動がしやすかったです(^^♪
でもやっぱり早く暖かくなって欲しいなあ~と思っていますね!!!
さてさてそろそろ本題に入りますね
飼い主のみなさんは愛犬の
デンタルケアをやっていますか??
歯周病になりやすいわんちゃん
・小型犬
・短頭種
・高齢犬
・免疫が低下しているワンちゃん
・口腔ケアが不足しているワンちゃん
↑にあげた5つのどれかに当てはまる子は早めのデンタルケアを
おすすめします!!
ワンちゃんの歯の問題
基本的にワンちゃんは虫歯になりにく性質をもっています。
歯磨きは虫歯の予防ではなく歯周病を防ぐ目的でやってあげて下さい。
3歳以上のワンちゃんの80%が歯周病になっていると言われています。
ワンちゃんの歯周病とは??
歯周病とは歯の表面などで細菌が毒素をつくり、歯茎や骨に炎症を起こした状態を
歯周病といいます。
病状が進むと口の中の出血や口臭・食欲低下 最終的には歯がぐらぐらして
抜けてしまいます。
歯周病が悪化すると歯根部の感染が鼻腔に穴を開けてしまいそれが原因で鼻腔炎になってしまいくしゃみ・鼻水・鼻から黄色い膿が
出たりすることがあります。
ワンちゃんの歯周病の原因
主な原因は口の中に歯垢がたまることです!!
歯垢がたまったままにしていると細菌により歯肉が炎症をおこし歯肉炎から歯周病につながっていきます。
歯磨きで大元の歯垢をとってあげることで
歯周病を防げます!!
まだまだ伝えたい内容が沢山あるのですが
長くなってしまうので大雑把にまとめてみました((+_+))
デンタルケアの大切さ少しは分かってもらえると嬉しいです(*^-^*)
2月限定で!!
初回歯ブラシ購入代¥500 ➡ ¥250(税抜)
歯ブラシ ¥500 ➡ ¥250(税抜)
通常初回料金¥1000(税抜)かかるのが
2月限定で半額の¥500(税抜)
でやらせていただきます 😍
2月中であれば歯ブラシのみのご利用でも¥250(税抜)で できちゃいます(^^♪
是非是非♬この機会この機会にご利用下さい(∩´∀`)∩